yes
yes
以下に該当する飛行を行う
- 目視外飛行を行う
- 危険物(火薬・ガス等)を輸送する
- 夜間(日の入りから日の出までの間)に飛行する
- 物体や液体を投下する
- 人工集中地区(DID地区)の上空を飛行させる
- 上空150m以上を飛行する
- 人とドローンの距離が30m未満で飛行する
- 空港周辺を飛行する
- イベント上空を飛行する
- 総重量25kg以上のドローンを飛行する
yes
no
不要
yes
no
国土交通省登録講習機関
(国空無線第234201号、国空無線第234202号)
Private qualification
ドローン国家資格取得講習
(一等・二等無人航空機操縦士講習)
ドローンに興味をお持ちで「趣味」や「仕事」としても今後ドローンを活用したいとお考えの方、
国家資格と専門の技術講習(農薬散布や建物点検、測量、物流等)を合わせて講習も行っております。
point01
point02
群馬県内、屋外施設5カ所、屋内施設1カ所にて受講が可能・県外からのアクセスも良好
point03
国家資格には一等と二等の国家資格があります。実際にドローンをどのように飛行させていきたいかによって
必要な資格が異なりますので、下記参考に自分に合った国家資格の取得を目指してみてください。
yes
yes
以下に該当する飛行を行う
yes
no
yes
no
目視外飛行や夜間(日の入りから日の出までの間)に飛行することを考えている方は限定解除の講習の受講もお すすめいたします。
国家資格の「二等無人航空機操縦士」を取得するための、講習プランコースです
指定試験機関での実地試験が免除
講習時間
1日
(学科4時間・実技2時間+修了審査)
受講料金
83,600円/TAX込
学費免除の場合
61,600円
オプション
目視内における限定解除(1時間)
25,300円/TAX込
昼間飛行における限定解除(1時間)
25,300円/TAX込
国家資格の「二等無人航空機操縦士」を取得するための、講習プランコースです
指定試験機関での実地試験が免除
講習時間
3日
(学科10時間・実技10時間+修了審査)
受講料金
231,000円/TAX込
学費免除の場合
176,000円円
オプション
目視内における限定解除(2時間)
39,600円/TAX込
昼間飛行における限定解除(1時間)
25,300円/TAX込
国家資格の「一等無人航空機操縦士」を取得するための、講習プランコースです
指定試験機関での実地試験が免除
講習時間
3日
(学科9時間・実技10時間+修了審査)
受講料金
225,500円/TAX込
学費免除の場合
176,000円円
オプション
目視内における限定解除(5時間)
82,500円/TAX込
昼間飛行における限定解除(1時間)
25,300円/TAX込
一等無人航空機操縦士 初学者をご希望の方はお問い合わせください。
当スクールでは国家資格を短期で集中して取得を目指すプランも用意しております。全て宿泊費も含んだプランとなり、遠方の方でも群馬県の 充実した広々したフィールドでドローンの技術を身につけ、資格取得を目指すことができます。群馬県内の駅からの無料送迎もいたします。
※必ずしも修了審査合格を補償するプランではございません。
ドローンに挑戦してみたい!を応援
操縦技能講習受講後、経験者として国家資格の「二等無人航空機操縦士」を取得するプラン
指定試験機関での実地試験が免除
講習時間
操縦技能講習
学科1時間・実技6時間+修了審査
国家資格講習
学科4時間・実技2時間+修了審査
受講料金
215,600円/TAX込
※講習費・宿泊費・食費込み
ドローンに挑戦してみたい!を応援
操縦技能講習受講後、経験者として国家資格の「二等無人航空機操縦士」を取得するプラン
昼間飛行・目視内における限定解除を含む
講習時間
2日
(学科4時間・実技8時間+終了審査)
受講料金
264,000円/TAX込
※昼間飛行・目視内における限定解除のどちらかをお選びいただきます
※1等の国家資格を目指す方は別途ご相談ください。
schedule
※下記以外のその他オリジナルプラン等に関してはお問合せください。
日程 | 国家資格講習 | 国家資格合宿プラン | 空撮マスター講習 | 散布講習 |
---|---|---|---|---|
4月14日〜4月20日 | △ | × | △ | × |
定員数 | 定員2名 | 定員1名 | ||
4月21日〜4月27日 | △ | × | △ | × |
定員数 | 定員2名 | 定員1名 | ||
4月28日〜5月4日 | △ | × | × | × |
定員数 | 定員2名 | |||
5月5日〜5月11日 | △ | × | × | × |
定員数 | 定員2名 | |||
5月12日〜5月18日 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
定員数 | 定員4名 | 定員2名 | 定員2名 | |
5月19日〜5月25日 | △ | × | △ | 〇 |
定員数 | 定員2名 | 定員1名 | 定員2名 |
体験会も
実施!
まずはご相談ください
講習費の支払い方法は現金・銀行振り込み・クレジットカードにて受け付けております。